日立製128MBメモリを使用して17MB化できました。(^^)/
写真は、3番目に17MBしたマザーボードです。
この機体は、その後BL化して、お嫁に行きました。


AND回路を載せているのは、BL化の時に余った薄い基板の
きれっぱしを利用しました。ICの足とピッチが違うので、
足をぐいっと、広げた後実装しています。

写真は、1MBドータに亀したものですが
下の記事は、
ドータボードを16MB化したものです。
FHPPC 9番で笑いを取れました。(^^ゞ


七転八倒の+16M化
( 9)   02/02/12 21:23


こちらでは、久方ぶりです。
今回、100LX 2MBを17MBに増設出来ました。
嬉しさのあまり、思わずアップしてしまいました。m(__)m

年末に、5113165FTD6搭載のDIMMを
入手しており、そのうち、増設しようと思っておりましたので、
この、3連休に挑戦し、17MBを認識させることが、
出来ました。(^^)/
しばらくぶりのためか、思いのほか、苦労してしまいました。

回路は、OOIさん、HeroHeroさん、の掲載されたもの
そのままです。
又、Foresterさんの、書き込みも参考にさせて頂きました。
多くの先人の方を含め、感謝致します。m(__)m

方法は、1Mドータ基板を加工する方法です。
この方法は、楽に始められて良いです。(^^)
但し、今回は思いのほか、手間取ってしまいました。

それでは、顛末をご紹介させて頂きます。
まず、組み上げたものを導通チェックし組立て、
ピーと鳴るなよ〜と念じつつ電池を入れると、
おぉ〜立ち上がってくるぅ。
さあ、RamDiskは?あら、352kBだわ(^^;
一回で旨くいくはずないなぁ、と半田盛り直し、導通チェック。
だめだな〜。3回、4回、5回と盛りなおし。
おかしいなぁ〜。どうしても、352kbだな〜。
過去ログ、過去ログ・・・

ははぁ、そうだった、5113165は張り合わせてあるのね。
ならば、しこたま半田を上まで盛りなおしてと、さあどうだ。
おぉ〜16MbのRamDiskができているぅ〜。感動!

ここまで来ればこっちの物だね。と、
ESC+ONでRAMチェック。うわ〜RAM2 BADだぁ〜。
ま〜だ半田が足りないというのかぁ。欲張りな奴。

盛り直し、盛り直し。2回、3回。まだダメ。
盛り直し、盛り直し。4回、5回。だめだぁ〜。
RamDiskは確保されてるように見えるのに、なんでだぁ。

うぅ〜、ひとまずANDを切り離して、8MBの確保を確認してみよう。
RamDiskは出来ているな。では、RAMチェックは?
banK0 OK bank1 28、29、もうすぐだ。30、31いっけぇ〜。
bank2突入〜。おぉすすんでる〜(^^)/
31を超え、50、60、70、100も超えた。よしよしもうすぐ200だ。
198、199、200。あれ、RAM2 BAD ???
こんなところで、なんで?う〜む?

いくらなんでも、変だ? なんか忘れてる?
そういえば普段LXの電池抜きリセットは、後法度だったような?
それならば、電極をショートさせ(究極のリセットですな)
立ち上げはShift+Ctrl+Onで強制的にRamuDiskの初期化を。

もう一度、RamチェックGO。9M ok。
お騒がせ致しました。無事通りました。
これで、A0からA10までの半田不良は、とりあえづ無さそう。
では、あらためて、ANDを接続!力入るなぁ。
A11もしっかり半田盛り、電池電極ショート&初期化して
チェックGo!
RAM2 BAD(;;) ひぇ〜。

使てるANDがいかんのかな〜。手元にあった。TC7W08Fなんだけど。
取り替えてみようかな。他は手元に無いから、秋葉にお買い出し。
で、秋葉に出てみると、いつもながら誘惑がおおいな〜、
今日はそれどころではないんだけどな〜。鈴商、鈴商。
Forestarさん、ここでゲットしたって、書いてあったし。
TC7S08F うわぁ小さい。取り扱えるんかい>自分。
7SLタイプは置いてないし。これください。(^^;

さあ、かえろ。
はっ、いつのまにか千石の袋に入った基板がポケットに?
深くは考えるまい。バキ

で、帰宅。
さっそく、7S08を取り出し、ピンセットで挟む。
ピン。どっか飛んでしまった。1個ロスト。
しょうがない、2個目。(^^;
しかし、0.26のポリウレタン線だった為、ちょっと線を動かしたら、
ポロッとANDの足が取れてしまった。で、3個目突入。
接続も終わり、Ramチェック、まだだめだぁ。

半田盛り、半田もり。あ A5とA4にブリッジを作ってしまった。(;;
吸い取り線を使ってと、うっ半田がボロボロ。吸ってくれない。
ならば、針で掻きだそう。わ。取れない。落ち着いて。落ち着いて。
紅茶、紅茶。ふう。さて気を取り直してと。
しょうがない、この列全部一度はずしてと。
あんまりやりたく無いけど、30Wのこてで、
一気に吸い取ってと。ランド剥がれるなよ。(祈り)
とれた!ブリッジも取れた。
コテ先を新品に取り替えた22Wのこてで再半田敢行。

さあ、今度はどうだ。
ピ〜。あらら(;;
くやし〜。接触していそうなところを、もう一度確認。
もういいかげんに、完成してくれい。(;;
今度こそ!RamチェックGo。

RAM2通過、RAM3も通過!ヤッタ!
画面には静かに AM okが。(;; ウルウル。
長かったぁ。

時計は、11日の11PM。三連休のほとんどを、
これに、費やしてしまった。

それにしても、出来上がりはグチャグチャ。
ちゃんと持つのかな、振動に弱そう。
その内、なんとかしなくては。

今このマシンで書いてます。
まだ、試運転中の為、従来のメインマシンも持ち歩いています。(^
^;
ひとりでにニタニタしてくるので、困っています。
意味もなく、SETUPのRamDiskサイズを見てしまいます。
まだ、11.5mbも空きがあります。
LXを知っている同僚に「ほれほれ」してしまいました。(^^;

長々と、お付き合い頂きまして有難うございます。m(__)m
とりあえず、今日(2/12)は、動いてます。
しばらく、様子を見ていようと思います。
さて、次はもう少しストレスに強そうな組み方を考えなくては。


メモリ増設がなんとか出来たのは、皆様のおかげです。
あらためて、お礼申し上げます。m(__)m

長文失礼いたしました。

追伸
文中TC7W08Fに触れてますが、たぶん私がタコなだけで、
7W08Fは、悪くない様な気がします。


100LX17MB 標準速(。。バキ
気がついたら、標準速のままでした。(^^;



inserted by FC2 system